☆今日の発見☆
最近は「プレゼントゲーム」をリタリコの授業でもよくやっています。
○○くんの好きなプレゼントを考えよう‼️
考える側が、相手を思う気持ちが自然と出るのはもちろん、
考えてもらう側が、自分のプレゼントをみんなから考えてもらえる、ってなっていてめっちゃ幸せそう❤️
会話もプレゼントゲームみたいに、
想い、想われ、になるように、
ステップアップしていこう(^-^)
りな
☆今日の発見☆
最近は「プレゼントゲーム」をリタリコの授業でもよくやっています。
○○くんの好きなプレゼントを考えよう‼️
考える側が、相手を思う気持ちが自然と出るのはもちろん、
考えてもらう側が、自分のプレゼントをみんなから考えてもらえる、ってなっていてめっちゃ幸せそう❤️
会話もプレゼントゲームみたいに、
想い、想われ、になるように、
ステップアップしていこう(^-^)
りな
こんにちは!
今日もいい仕事した!
下村です。
HP( https://rinashimomura.com/ )をオープンしてから18日。
初めてお問い合わせがきました❤️
学校で新人の先生の研修にインプロを取り入れたいという方からでした。
HPにこんな風に書いたからか、
「お話ししたいです」って^_^‼︎
うれしい^_^‼︎
何かを発信すると、誰かが受け取ってくれて、必要な人に必要な情報が届く^_^
りな
こんにちは。りなです。
前回のブログでは、インプロのワークショップについて、どんな特徴があるのかご紹介しました。
今回は「どこにいけばインプロワークショップを受けられるのか」をご紹介します。
私もいままでいろんなワークショップに参加してきました。
その一部をご紹介しますね!
開催時期:火、水、木、ゴールデンウィークなどの長期休み(詳しいスケジュールはHPへ!)
時間:4時間
場所:東京都(笹塚、幡ヶ谷)
料金:4000円/回
参加人数:10人以上
HP:http://junimai-impro.com/
Facebook:https://www.facebook.com/improlife/?fref=ts
日本のインプロ界の第一人者、今井純さんのワークショップです。
私も以前参加したことがあります。
純さんは、「良いインプロバイザーになること」を意図して指導をしてくれます。
ワークショップでは、自分の殻を破る、感受性が豊かになっていろんなことに気づく、ストーリーを紡いでいく…等、身体を通して学んでいくことができます。
ワークショップを受けていく中で、「良いインプロバイザーになること」は…自分に正直に生きること、覚悟を決めること、人を楽しませることができること、どんな状況でも楽しめる人になることだなあと私は気づかせられました。
純さんが実際にやっているインプロショーで活躍している役者さんたちと関われることも刺激的かもしれません!
開催時期:土日の昼。月木の夜(スケジュール参照)
時間:3時間
場所:世田谷区
料金:3000円/回 (初回は2000円)
参加人数:2人~12人
HP:http://watari-bouya.com/
Facebook:https://www.facebook.com/wataribouya/?fref=ts
即興遊戯者のワタリさんのインプロワークショップです。
クラスは選べて、ベーシッククラス、パフォーマンスクラス(ベーシックを12回以上受けた人が対象)があります。
ベーシッククラスでは、ワーク1つずつが終わった後に、ワタリさんから「どうだった?」と問があって、それぞれが感じたことを話していきます。(もちろん聴いているだけでもかなりの気づきがあります)
相手を楽しませる前に「自分とつながる」を大切にしているワークショップだと思います。
ワタリさんの言葉がとても分かりやすく、正直なのですごくすとんと落ちてきます。
インプロを通して自分の感じた事を言語化して「わかる」体験をたくさん促してくれるワークショップだと私は感じています。
開催時期:主に土曜日
時間:3時間
場所:東中野
参加費:2000円(ショー観覧付き)
HP:http://improlabo.net/
即興実験学校という名前は、「学校」ではなくて、「インプロチームの名前」です笑20代前半〜40代の幅広い年齢層のチームで、メンバー構成も様々なジャンルから。
研究者、キャスター、お笑い芸人、役者さんなど…さまざまです。
ワークショップに参加される方も他分野からで、お笑い芸人や学校の先生など色んな方とお知り合いになれると思います!
誰か1人が全てワークショップを回すのではなく、チームで進行が入れ替わりながら進むのも特徴的です。
インプロを学問的に学んでいるメンバーがほとんどで、インプロの基本事項を丁寧に言葉と体験で伝えてくれます。
開催時期:日曜日が多い
時間:3時間
場所:東京都
定員:8名
参加費:3000円(学生2000円)
HP:http://thirdimpro.com/
私の大親友の内海君が行っているワークショップです。
内海君とは、SAL-MANEというチームで一緒にインプロショーをしたり、アメリカに一緒にインプロを学びに行った仲です。
実際にワークショップを受けに行ったことはないのですが、内海くんはめっちゃいいやつです!笑
どんな人に対しても分け隔てなく誠実に接する内海君です。
ワークショップもインプロに関する知識を織り交ぜながら丁寧に進めてくれることでしょう。
以上、日本で受けられるインプロのワークショップをご紹介してきました!
基本、インプロのワークショップはどれが1番いい!という考えではなく、この人から学びたい、こういうスタイルで学びたい、という好みの問題だと私は思っています。
だって、その人の人生はその人のものなんですもの!
自分がいい!と思ったものに「いいな!」と思いながら参加してみて頂けたらと思います。
ここでご紹介しきれないものもあるので、その点はご了承くださいませ。
地方でも、群馬、名古屋、沖縄、愛媛、岡山など知り合いがワークショップを開いています!
もしこのブログをみて、地方の情報もほしい!と思われた方がいたらお問合せから連絡ください。
主要な方とおつなぎします!
次の記事では私が行っているワークショップについてもお伝えしていきます。
海外のワークショップもいつかご紹介していきたいと思います。
う~~~!書きたいことがたくさんあります!笑
りな
こんにちは。りなです。
「りなちゃんさ、インプロインプロ言ってるけど、どんなことするの?」「即興で演劇なんてむりむりむり!」「インプロ実は興味あって~、、、でもちょっと怖いなあ~」
などなど、いろんなお声をもらうことが多くなってきました!
今日のブログでは、インプロワークショップの特徴を私の目線から書いてみたいと思います。
世の中にはたくさんインプロワークショップがあり、私が受けたことがないものもたくさんあります。あくまでも私の視点からということだけご了承くださいね。
インプロでは、いろんなバックグラウンドの人同士、つまり異質な者同士が関わることをポジティブにとらえています。
実際の役者さんもいれば、主婦の方、学生、ビジネスマン、、などなど、さまざまです。
インプロには未知に進む過程を仲間と協力して楽しむマインドがあります。異質同士が関わることは未知に進みやすくなるので大歓迎なのです!
だから、「演劇なんてやったことないし…」ともしあなたが臆しているなら、、、臆さないで!とは言いません。ちょっとでも興味があるなら、臆したまま行ってみてください♪
即興演劇ということもあり、ワークショップも即興です。事前に何をやるかすべて計画があるわけではありません。
ただ、なんでも適当にその場の思いつきで行うわけではありません。
参加者の様子に合わせてファシリテーター(進行役)はワークや声掛けを変えていきます。
人に何かを教える人は、インプロのファシリテーターの声かけや佇まいを観察することも大きな学びになると思います。
「即興で演劇をする」となると、「そんなの絶対無理!」となる人がよくいます。
安心してください。
いきなり即興で10分間演技してください!とかはありません。笑
(少なくとも私が今まで参加したワークショップでは!)
ワークショップでは、即興で演劇をするために必要な要素を学べるゲームをすることが多いです。
楽しんでいるうちに自然と学んだり自分のコミュニケーションの癖について気づける仕組みになっています。
・失敗を恐れない
・相手に良い時間を与える
・相手を受け入れる
・未知に飛び込む
などなど、即興演劇に必要なスキルが自然と身体を通して学んでいけます。
また、自分と向き合い、自分に対して気づくこともたくさんあります。
あ、自分は今失敗を恐れていたな、今相手のこと見えてなかったな、自分が楽しむことばかり考えて相手のこと考えてなかったな、、、などいろんな自分を発見していきます。
そして、なんといっても!
私たちは日常で即興で人と関わっているので、思っているより即興で演技をすることは難しくないことだと気づくはずです!
初めてのことは、誰でも最初は抵抗があります。少しでも興味があったら、インプロに限らず、ちょっと勇気を出して、えいっ!と足を運んでみてください♪
それでは、実際にどんなワークショップが世の中にあるのかを次のブログでご紹介したいと思います!
りな
みなさんこんにちは。
下村理愛です。
現在は横浜の古民家に住みながら、家でショーをしたり、子ども向けにインプロワークショップを行っています。
メインの仕事はリタリコジュニアという塾で発達障害のあるお子様向けに表現のクラスをしたり、親御様の子育てクラスをしています。
ブログ。いつか書こう、いつか書こうと思い続けていましたが、
らちが明かないので書いてみました。
HP自体も、まだまだ完成ではありませんが、更新しながら少しずつ更に素敵にしていきたいと思います!
記念すべき最初のブログは。。。
このHPを支えてくれる仲間に感謝の気持ちを伝える為に書きたいと思います。
このHPは私の大親友の内海隆雄くんに作ってもらいました。
SAL-MANEというインプロチームで5年間一緒に活動してきて、彼もインプロのワークショップをしています。内海君の主催する第三インプロ研究室のHPはこちらです。
いつも私は悩んだときは内海くんとお茶をしながらお話しすると、いろんなことがクリアになっていきます。
内海君、いつも本当にありがとう!
写真は、江戸川カエルちゃんや、まなざすひと(田島寛久くん)に撮ってもらったものが主です。
江戸川カエルちゃんとも、SAL-MANEで一緒にインプロショーをやっていました。
彼女に写真を撮ってもらってから、自分の笑顔が好きになりました!
田島君は、ごはんをとても美味しそうに食べるところが印象的です。
二人には、ワークショップやショーの素敵な写真をたくさん撮ってもらっているので、これから少しずつ載せていこうと思います!
第一回目を書き終わりました。
すごく感慨深い気持ちになっています!
りな